美味しいもの食べたい!

ブルーチーズと洋梨のサラダ

我が編集部員の由紀子さんのお誕生日にダンナさまが作ってくれたというサラダです。由紀子さんが、おいしかったといたく感動していたので(笑)、早速他の編集部員もレシピをもらって作ってみたところ大うけ!私はのりこさんが作ってくださったものをお相伴させてもらったのですが(大汗)、これは朝昼晩でもいただきたいおいしさでした!

 

MusashiSalad.jpg 

私の誕生日に普段は全然料理をしない夫がインターネットから探してきたレシピで作ってくれたサラダ。ちょっと手がかかりますがとってもおいしかったです。このラフな盛りつけも夫です。(^_^;)(由紀子さん談)

ブルーチーズと洋梨のサラダ (6人分)
(allrecipes.comより)
材料:
leaf lettuce 1株
洋梨   3個 (皮を剥いて適当な大きさに切っておく)
ブルーチーズ 5 oz (くずしておく)
アボカド 1個 (皮を剥いて、適当な大きさに切っておく)
ネギ 1/2カップ (小口切り)
砂糖 1/4カップ
ピカン 1/2カップ

ドレッシング用材料
オリーブオイル  1/3カップ 
レッドワインビネガー 3tbsp
砂糖     1 1/2 tsp
マスタード  1 1/2 tsp
ニンニク   1片 (みじん切り)
塩      1/2 tsp
挽き立て黒こしょう 少々

作り方:
1)浅めの鍋を中火にかけ、1/4カップの砂糖とピカンを入れる。
砂糖が溶けて、ピカンに絡まるまで優しく混ぜ続ける。それを
ワックスシートに広げてさめるまで待ち、適当な大きさに割っておく。

2)ドレッシング用の材料をすべて混ぜておく。

3)大きめのボウルにレタス、ナシ、ブルーチーズ、アボカド、ネギを
入れてドレッシングをかけて軽く混ぜ、お皿に盛った後、上にピカンをのせる。

私が思うのに、このサラダを作るときにあわせていかに洋梨とアボカドを食べごろに
熟させておくかが難しい気がしますが、お味は保証付きにおいしいです。

 

 

 鶏とごぼうの釜飯

 

 

gohan.jpgお次は私が日本の友人宅でごちそうになって、その後やみつきになっているごはんです。ごぼうを手に入れるのが難しいのですが、以前オリエンタルグローサリーで見かけたことがあるので、手に入ればお試しください。今回私は日本から持って帰ってきた乾燥野菜(ごぼうとにんじん入り)を水でもどして使いました。
 
材料:
米 5合
とりもも肉 250g
ごぼう 150g
干ししいたけ 適量
 
しょう油 90cc
酒 大さじ2 1/2
砂糖 大さじ2 1/2

 
作り方:
1.    米は普通にそのまま炊く
2.    鶏は切って少量の酒に浸す
3.    しいたけは水でもどし、細切りにし、ごぼうはささがきにしておく(しいたけの戻し汁をご飯を炊くのに使ってもよい)
4.    なべを熱し、鶏、しいたけ、ごぼうをごま油でいためる
5.    調味料を2回に分けて入れ、煮汁がなくなるまで煮る
6.炊き上がったご飯に具を混ぜて蒸らす

(担当:ハム寿美)

SANY0636-s.JPG

タイトルとURLをコピーしました