2024年6月 特集

日本での移動/支払い情報 2024

2023年5月に
日本への入国に関するコロナ関連の規制が完全撤廃されて1年が経ち、
里帰りされる機会も増えた方も多いと思います。

日本国内での移動手段や支払い方法もどんどん変化を遂げています。
最近里帰りされた方々から情報をいただきました。


* * * * * *

国内の航空券は、だいぶ前から、
JALの外国人と国外に住んでいる
日本国籍者向けに販売している航空券を利用しています。

距離に関係なく一区間8千円から1万円ちょっとです。

米国から日本の往復航空券(航空会社に関係なく)を購入したあとは、
WEB上でしか購入できません。
以下を見てください。
www.jal.co.jp/arl/en/world/japan_explorer_pass/lp/?m=quick_link

電車等の交通費

だいぶ前からJRのSUICAを使用しています。
日本全国殆どの電車、地下鉄、
さらにコンビニなどでの買い物でも使えるのでとても便利ですね。



あとは米国のクレジットカードが
田舎のコンビニでも使えるので良いです。

急に日本円が必要になった場合は、
全国にある日本郵便(JP Post)のATMで、
DebitCardで引き出しています。
手数料も安いので良いです。

Hさん

* * *

スマート EX

新幹線を利用するなら、
SuicaなどのICカードを使って
オンラインで事前予約が可能です。



例えば、事前予約しておけば、
当日最寄駅から、到着駅まで切符を持たずに、新
幹線の利用も含めて、
ICカードのタッチだけでスムーズに移動できて便利です。

ただし、米国の携帯では、
このアプリがダウンロードできず、
ウェブでの操作となりました。
https://smart-ex.jp/top.php

Yさん

* * *

いつもPriceLineを使っていたのですが、
昨年10月から日本のさくらトラベルのアプリを
国内旅行、レンタカー、日本の国内航空券、旅館などに使っています。



以前は支払い日本へ着いてからでしたが、
今はアメリカのVisa、クレジット、デビットカ一ドから
円安の時に前払いが出来ます。

チャットも日本語で大丈夫ですよ。



北海道の田舎の郵便局、
小樽市のATMでアメリカのデビットカ一ドから
日本円の引き落としも大丈夫でした。

また東京だったら広尾、アメリカ軍施設、
ニュー山王ホテル近くのファミリーマ一トには自動両替機で、
$->¥・¥->$の両替が空港よりお得です。

Mさん

* * *

羽田空港から都内の自宅への移動は、
NearMeを使ってます。



過去にシェアライドで3回往復で使いましたが、
早めに予約をすればかなり安いです。

シェアライドなのですが、
貸切り状態の時もありました。

利用できる範囲は
羽田空港、東京、神奈川県、千葉(一部エリアを除く)です。

羽田→自宅+スーツケース2つで平均4000円です。
これは割引クーポンを使った値段です。
自宅→羽田空港も大体同じ値段です。
スーツケースは1つ1000円です。

つまり自分の膝に乗せられる手荷物だけなら2000円程で乗れます。
NearMeのサイトで予約前に支払金額が計算できるのも便利です。

車種はミニバンのアルファードなどで車内もゆったり。

日本人と中国人のドライバーさんがいます。
私の経験からだと、
日本人のドライバーさんにあたると
連絡もマメでサービスも良く、安心できます。

注意する点は、飛行機に遅れがあって
予約した時間に間に合わない場合でも待っていてくれないですし、
乗れなくても支払いは発生するそうです。

そういった点で悪いレビューもありますが、
私は今のところ満足している便利なサービスです。

Mさん

* * * * * *

読者の皆さんからのアンケート情報は

来月号にも続きます。
どうぞお楽しみに。☺️

ページ担当:ブロック山﨑由紀子

タイトルとURLをコピーしました