2022年1月号特集 外国人配偶者の日本移住体験記

老後をアメリカで過ごすか?日本で過ごすか?半々で過ごすか?
色々考えていらっしゃる方も多いかと思います。
日本での移住を考える場合、ネックはやはり
配偶者が外国人の場合の在留許可でしょう。
そんな中、最近、アメリカ人のご主人様共々、
日本へ永住帰国されたAさんから
貴重な体験談をご寄稿頂きました。
帰国後のお忙しい中、私共の為に時間を割き、
情報をシェアしてくださったAさん、本当に有難うございました!

Aさん配偶者の在留資格認定への道筋

2021年、待ち望んでいた
日本へ引越しを実行する事になりました。
コロナ禍で1年先延ばしにしたものの、
まだ収まった訳ではないので躊躇する気持ちもありましたが、
外国人でも日本人の配偶者であれば入国を許されるようになり、
アメリカ人の夫の停止していたビザ発行なども
されるようになったことを確認した為です。
簡単なビザを取って入国するやり方もあるようですが、
現在外国籍者の入国は厳しくなっている為、
介護のために1年間のビザを申請した知人は
半年経っても許可がおりていません。

外国人配偶者と共に日本移住という
私の経験したプロセスを書き下ろしてみました。

プロセスA 日本で在留資格認定証明書を所得 ⇒
プロセスB 配偶者ビザ ⇒
プロセスC 日本入国。。。となります。

A)在留資格認定書の取得

まず日本人である私が日本入国し、
アメリカ国籍である夫の在留資格認定証明書(以下、在留資格) —
英語でCertificate of Eligibility (COE)を申請しました。
在留資格申請に必要なものは、以下の10点です。

注:書類は入国管理局へ提出のこと

1.在留資格認定証明書交付申請書 1通
      法務省のホームページからダウンロード)

2. 写真(縦4cmx横3cm)

3. 配偶者(日本人)の戸籍謄本 1通

4. 申請人の国籍国の機関から発行された結婚証明書 1通

5. 配偶者の住民税課税証明書及び納税証明書 各1通
     日本に居住されていない方は、その至を簡単に書いたものを添付

6.配偶者の身元保証書 1通

7. 配偶者の世帯全員の記載のある住民票の写し 1通

  日本では住民票がないと何事も進まないので、
入国して自由行動出来るようになったら、
すぐにご自分の住民票を取得して下さい。

8. 質問書 1通

9. 申請人の国籍国の機関から発行された結婚証明書 1通
10. 配偶者の住民税課税証明書及び納税証明書 各1通
     日本に居住されていない方は、
その至を簡単に書いたものを添付。

11. 配偶者の身元保証書 1通

12. 配偶者の世帯全員の記載のある住民票の写し 1通

    日本では住民票がないと何事も進まないので、
入国して自由行動 
出来るようになったら、
すぐにご自分の住民票を取得して下さい。

13. 質問書 1通

    約8ページ程あり、結婚するいきさつ等を記すのですが、
偽装結婚などを見極めたりするもののようです。

結婚生活が20年以上の私共は、
記憶があいまいであることを断って、
A4用紙1枚半くらいにまとめましたが、
結婚期間が短い方は割と細かく記した方が良いようです。

両人の両国への渡航履歴を記載する箇所があるので、
古いパスポートなどもあると良いと思います。

両方の家族の連絡先記載も求められます。

14. スナップ写真 2~3葉
    入国管理局の方は、古い物より最近の物が良いと仰ってました。

15. 返信用封筒と404円分の切手
    定形封筒とあるのですが、サイズが記載されていません。

私は長形3号を使い、大丈夫でした。

* * * * * *

以上を法務局のホームページで確認、
必要な書類をダウンロードしたり役所に取りに行き、
揃えた上で、最寄りの入国管理局に提出しました。

その時には2か月くらいで発行されると聞きましたが、
今は入国制限をしている為、
申請をする人数が少ないためか
約1か月で発行されました。
(2021年5月19日~2021年6月21日)

(B) 配偶者ビザ取得

日本で発行された在留資格認定証明書を
アメリカにいる夫に送付し、
夫が、以下の必要な書類を揃えて在米日本総領事館に送り、
配偶者ビザを取得後、日本に入国となります。

1. 在留資格認定証明書(COE)


パスポート.jpeg
2. パスポート
    驚きましたが、現物を郵送してくれということでした。
    勿論、アポを取って、自分で領事館まで持参することも出来ます

3. ビザ申請書 [VISA APPLICATION FORM TO ENTER JAPAN]
    領事館のホームページからプリントアウトしてください。

4. 写真(45mmx45mm)

5. フロリダ在住である事を証明するもののコピー
    運転免許などと、水道光熱費などの請求書

* * * * * *


これらをUPSかFedexなどの
支払い済み封筒(prepaid envelope)と共に
領事館に送付すると、ビザを送り返してもらえます。
夫が送った時には本当に早く手続きが済み、
1か月と言われていたのが2週間くらいだったと思います。
ビザはパスポートの1ページに貼られていました。
(C) 日本入国

ビザ付きパスポートを持って日本に入国すると、
空港で在留カードを渡されます。
日本版グリーンカードです。
在留資格は6か月、1年、3年、5年のものがあるそうなのですが、
夫はいきなり3年のものでした。基準はよくわかりません。

 経過:    マイアミ総領事館の方には長きに渡り、
相談に乗って頂いたり情報を頂き大変お世話になりました。
しかし、在留資格取得は法務省、
ビザは外務省と所謂縦割り行政で
同じような書類と情報を両方に提出ということがあるので、
今後もう少し簡素化されて行くことを願います。

在留資格認定証明書、
配偶者ビザ共に有効期限があるのですが、
今は特殊な状況下にある為に、どちらも期限が長くなっています。

これから取られる方は、
その都度各省庁に確認し、計画されて下さい。

国を超えての引っ越しは本当に骨の折れるものでしたが、
殆ど里帰りしなかった私は、
毎日日本にいることの幸せを噛みしめていて、
10年以上会わなかった
随分と小さくなった両親の世話と
一緒にいられる時間が出来たことが嬉しい今日この頃です。


〈あとがき〉

Aさんがご主人様と共に永住帰国なさって、
タンパの我々は寂しくなりましたが、
また日本で再会できる楽しみもありますね。


私共がアメリカ移住の際にGCの手続きに苦労したように、
日本での外国人配偶者の在留資格を獲得するのは、
時間もかかり大変かと思いますが、
Aさんのご経験が、同様なことを考えていらっしゃる方々の
ご参考になれば幸いです。
ページ担当: ハインズのり子
タイトルとURLをコピーしました