美味しいものたべた〜い!

タイ海老ロール

(by 貴美子さん)

貴美子さんがピクニックにもってきてくださってとってもおいしかったレシピです。

EbiWrap2.jpg







材料:

すでに火を通してある海老      適量

レタス                        適量

A) ローストしてあるピーナッツ        1/3カップ (私は、軽い塩味のを使いました) コーヒーのグラインダーで細かくしました。

  青ねぎ                          
2本

  ニンニク                         2かけ

  すりおろしたしょうが             小さじ2杯

  チリパウダー                    
小さじ1/2杯

  砂糖                             小さじ1/4杯

  フィッシュソース                 大さじ1杯

    ココナッツミルク                
大さじ3杯

    ライム(くし型に切ったもの)     適量

    シラントロ                      
1/3カップ


EbiWrap1.jpg






作り方:

1.海老の水分をよく絞ってボールに入れ、ローストしてあるピーナッツ(少量を仕上げように残して)を海老にまぶす。

2.次にA)の材料を 1のボールに入れて混ぜる。

3.ココナツミルクも入れてさらに軽く混ぜる。

4.最後にシラントロを入れて軽く混ぜる。

5.適当な大きさに切ったレタスの上に海老をのせ、仕上げ用のピーナッツを少しかけて、ライムを搾りいただきます。

 

インターネットにのってたレシピにはUnsweetenedのココナッツを軽くローストして仕上げにかけると書いてありましたが、この辺のお店で甘くないココナッツが売ってなかったので省きました。まだ試していませんが、お豆腐とかを使ってみてもちょっとヘルシーでいいんではないでしょうか? 






柚胡椒もどきの「ライム胡椒」

(by 由紀子)


LimeKosho1.jpg

 

柚胡椒がほしい〜と思って検索したらライム胡椒が作れる事がわかったので作ってみたらおいしかったです。レシピは「ミリアムキッチン」を参考にしています。

http://milliam1.blog49.fc2.com/blog-entry-32.html

皮をすりおろして使うので、無農薬のライムを使った方が良いと思います。

 







ライム胡椒

 ライム…大3個

 生青唐辛子 (へた、種を除いたもの)…30g

 塩…大さじ1-1.5

 ライムの絞り汁…小さじ2-3

 

1.ライムと青唐辛子はよく洗い、水気を充分取っておく。ライムはおろし金で皮の表面全 体を白い部分が入らないようにすりおろす

2.青唐辛子はみじん切りにして、1のライムの皮と合わせて更に包丁で叩く。(フードプロセッサーを使っても良いと思います。)

3 と塩をすり鉢に入れて半ずりにする。完全なペースト状にしないことでライムと青唐辛子の香りがよく残り、食感も良くなる。







4.ライムの絞り汁を好みとペーストの柔らかさに合わせて加えて、完成。


LimeKosho2.jpg

 

同じ感じで、レモン胡椒も作れます。

 

レモン胡椒

 レモン…大1個

 生の赤/黄/青唐辛子(へた、種を除いたもの)…30g

 塩…大さじ1-1.5

 レモン絞り汁小さじ2-3

 

それぞれに風味も違うので両方作って楽しめます。レモンは赤唐辛子でも青唐辛子でもいいそうです。絞り汁はあまり入れないほうが私は好きですが、お好みでどうぞ。密閉容器に入れて冷蔵庫保存すると結構日持ちがしますので、色々に使えて便利です。


(ページ担当:山﨑由紀子)

タイトルとURLをコピーしました