8月号美味しい物食べた~い!

キノコそば

ネットで読んだきのこ蕎麦のレシピがあんまりおいしそうだったので、試してみました!かなり気に入って3度作りましたが、毎回満足です。色々分量は変えていますが、基本のキノコ汁を作って、お蕎麦を入れてもいいし、炊き込みご飯に使ってもおいしいし、おじやも最高です!手元にある材料で簡単に作れて、美味しいのが何より嬉しいですね。

http://www.oceans-nadia.com/user/13684/recipe/113894

Kinokosoba.jpg

材料

牛肉:1パック(300400g位)

干ししいたけ:中6枚前夜から水に戻しておく。(できれば刻みタイプが良い。)

きのこ:エノキ3袋、エリンギ2本、しめじ1袋、舞茸など(手に入るものは全部入れてみました)

日本酒:1カップ

水:2000cc

だしパック:3

油揚げ:湯通したもの2枚(短冊切り)

ねぎ:小口切り、半カップ

薄口しょうゆ:レシピでは白だしでしたが、切らしていたので、薄口しょうゆで代用しました。分量はお好み。

レモンの皮:ゆずの代用です。

作り方

1)牛肉を煮立ったお湯にいれ、再度煮立ったら、取り出す。

2)干ししいたけの漬け汁+水に日本酒とキノコ類、出しパックを入れ、煮立てる。

3)煮立ったら、1)の牛肉と、湯通しした油揚げをいれ、20分位煮る。味付けに薄口しょうゆ、塩を少々いれる。

4)このキノコ汁にゆでたお蕎麦をいれて、キノコ蕎麦!レモンの皮を薄く切ってゆずのように薬味として使います。小口に切った葱も一緒に!

*邪道かもしれませんが、ささがき牛蒡をいれても、ぐ~んと味が引き立ちます。大根やこんにゃくも良いかも知れません。おじやにして、お餅や卵を入れてもグ~です。

 

シーフードカレー

本当に最近はちょっとインターネットをみれば、レシピのヒントが簡単に沢山手に入って嬉しい限りです。今日はヤンキースの田中投手の奥さん,マイさんのシーフードカレーが美味しそうだったので、真似てみました。

材料

人参3本、玉ねぎ12個、セロリ4本:いずれもみじん切り

ニンニク:2かけら

シーフードミックス:1

カレールー:半箱4

水:600cc

ワイン:少々

オリーブオイル:少々

作り方

1)鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒め、そこに野菜を入れて、よく炒め、塩、コショウする。

2)水をいれ、よく煮る。煮えたら荒熱を取ってミキサーにかける。

3)フライパンにオリーブオイルを熱し、シーフードミックスを入れて炒め、ワインを入れる。

2)と3)を一緒にお鍋にいれ、カレールーを入れて煮る。

 

シーフードの味がすごく出て、お野菜の旨みと一緒でとっても美味しかったです。玉ねぎや人参が多いと、甘口になります。私はシーフードにキノコも入れて炒めました。真似してよかったと思った一品です!

seafood curry.jpg

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました