2025年3月 美味しいもの食べた〜い!

《ベーコン焼きそば》

市販のインスタラーメンを麺に使って

キャベツたくさんとベーコンで作る焼きそばです



材料:

ラーメン 1個 注1
ベーコン 8oz (半パック)

キャベツ ½ 個
玉ねぎ ½ 個
ガーリック 3片
紅しょうが 大さじ3
Chilantro ½ カップ+少々飾り用
とんかつソース 大さじ3
ごま油 大さじ3
XO ソース 大さじ2 注2
馬路村味ポン酢醤油 大さじ 1~2

味のり 2〜3枚

注1: 私は韓国の『辛』ラーメンを麺だけ使います。



注2: タイの映画『Hunger』の中で見た
”Cry Baby Noodle”の隠し味がコレで、
好奇心でAmazonでゲットして使っています。



注3: 材料の分量は
あくまでも目分量なので
特にソース類はお好みで加減して下さい。

作り方:

1) ラーメンを湯でてザルにあけておく。

2) ◎の材料を小さい容器で混ぜておく。

3) 細目(2cm位)に切ったベーコンをフライパンで炒めて、
大きめのボウルに空けておく。

4) ごま油(大さじ1)を加えたフライパンで
みじん切りしたガーリック(半量)を入れて炒り、
そこにキャベツを加えて, しんなりするまで炒め、
2)のソースを少量加えて更に炒めたあと、
上記のボウルに空ける。

5) ごま油(大さじ1)を加えたフライパンで
ガーリック(半量)を入れて炒り、
そこに細切りにした玉ねぎを加えて、
しんなりとするまで炒め、
2)のソースを少量加えて更に炒めたあと、
上記ボウルに空ける。

6) 上記ボウルに茹でたラーメンを加えて
残りのソースをたらして混ぜ、
Chiilantro と紅しょうがを加えて
ポン酢を少々たらして混ぜ、
Servingの容器に移して形を整えてから、
手で刻んだ味のりとChilantroを散らして出来上がり。

* * * * * *

《自家製2時間パン》
by 寿美さん



材料:

パン用小麦粉 or 中力小麦粉 3カップ
インスタント or Rapid Rise イースト 小さじ2 (1パック 7g)
小さじ1

熱湯 1 ½ カップ (130℉)

打ち粉用に小麦粉 約大さじ2



作り方:

1) 大きめのボウルに
小麦粉、イースト 2 杯、塩を入れ、
よく混ざるまで水を加えてかき混ぜます。

2) ラップで覆い、室温で1時間放置します。

3) 40分後、3~6quartのダッチオーブンを
蓋付きで冷たいオーブンに入れて、
450° F にセットします。
これは、ダッチオーブンを前もって温めるためです。

4) 生地を1時間休ませた後、
小麦粉をたっぷりまぶした台の上に置いて、
小麦粉を少し振りかけます。
生地を10~12回折りたたんだあと、
大まかなボールの形にします。

5) パーチメントペーパーを敷いたボウル
(ワックスペーパーではありません) に入れて、
タオルまたは別のボウルで覆います。
カウンターの上で15分間放置します。

6) 15分後、オーブン グローブを使用して、
生地が入ったパーチメント ペーパーを慎重に持ち上げて
熱い鍋にそっと移します。
(生地は鍋の中のパーチメントペーパーの
「バスケット」の中に入っています)

7) 蓋をして 30分間焼きます。

8) 30分後、蓋とベーキング ペーパーを外します。
蓋をせずにオーブンに戻し、さらに10~15分焼きます。
スライスする前に少なくとも15分間冷まします。

* * * * * *

ページ担当:フィカラかこ

タイトルとURLをコピーしました