生きた英語2020年3月号

2020-3-they.jpg

最近、英語辞書に付け加えられたワードを少し集めてみました。今の時代背景を映してるなぁーと思いました。皆さんも「そういう意味なのね!」と思う単語があるかもしれません。

 

They

私も3年程前に「He」とも「She」とも呼ばれたくない人の中には、「They」と三人称単数で呼ばれる事を望む人がいると聞いた事がありました。例えば、本来の"I told him(her)"は、相手がHeSheで呼ばれたく無い場合には、"I told them"となるのです。ややこしいのですが、自分が男性・女性のどちらにも当てはまらないと感じている人の中には、性別の選択を苦痛に感じる人もいるそうです。米AP通信は、そうゆう人達を示す時に「They」を使うこと既に新ルールに加えたそうです。

 

Deep State

違法に裏で繋がってる政治的なネットワーク「闇の政府」や「闇国家」の意味です。あるか無いかはさておきトランプ政権になってからメディアでも頻繁に使われるようになりました。

 

Red
flag law

危険そうな人物が、銃器を利用できないようにする法律。近年、無差別な乱射事件が多発している事が背景にある。

 

Bechdel
Test

アメリカの漫画家Alison Bechdelから名付けられたベクデル・テストとは、制作された映画が女性差別をしていないか?を判定するためのテストだそうです。ベクデル・テストのチェック項目は、少なくとも2人の(名前のある)女性が出演している。女性同士が会話する。その会話は、男性の事や結婚、または子育て以外についての内容である。という項目があります。名作、人気のある映画もこのテストを通過する作品は少ないそうですし、有名な監督でも知らない人もいるそうですが、これも近い将来定着していくかもしれませんね。

 

Coulrophobia

「ピエロに対する異常な恐怖」ピエロへの異常な恐怖心の事です。映画の「It」や「Joker」の宣伝広告を目にしただけで怯えてしまう人もいるそうです。マックの”Ronald McDonald”を怖がる子供は昔から結構いたそうです。

 

Autogenic

心身をリラックスされる自己緩和トレーニングの事です。リラックス効果のある音を聴きながら心を落ち着かせる文言を自分自身に繰り返します。スポーツジムのヨガクラスなどで経験ある方もいると思います。

 

Aphantasia

頭の中で視覚的なイメージが描けない症状の事です。例えば本を読んでも情景が頭に浮かばなかったり、親しい人の顔も頭に浮かばない事です。アートセンスの良い方でもアファンタジアの方はいるそうです、

 

シーハン三樹

タイトルとURLをコピーしました