8月 伝言板

 
  

在外選挙登録のお勧め

 

 

アメリカに住んでいても、日本の国政選挙に参加して、私達の一票を日本の政治に反映させることができます。

 

海外において投票を行うには、あらかじめ管轄の在外公館を通じて在外選挙人名簿への登録し、『在外選挙人証』を取得しておく必要があります。手続きには概ね2~3ヶ月程度を要します。皆さん、マイアミ総領事館を通じて、在外選挙登録はお済になりましたか?在外選挙制度が一部改正となりましたので、マイアミ総領事館のHPよりその情報を引用しました。

 

 

在外選挙制度が一部改正

平成18年6月より、在外選挙の対象選挙が拡大されるとともに、在外選挙人名簿登録申請手続きも改善されました。その主な内容は以下のとおりです。

 

1. 対象選挙の拡大

これまで衆・参比例代表選出議員選挙に限定されていましたが、衆議院小選挙区選出議員選挙及び参議院選挙区選出議員選挙(補欠・再選挙を含む)についても投票できるようになりました。

2.在外選挙人名簿の登録申請手続の改善

平成19年1月1日から、海外での3か月住所要件を満たしていない時期でも、在外選挙人名簿の登録申請が可能に。但し、予め受け付けた登録申請は暫く保留となり、3カ月住所要件を満たした時期に改めて確認の上、登録手続を進めることとなります。

 

問い合わせ先

Consulate-General of Japan 

80 S.W. 8th Street, Suite 3200, Miami, FL 33130 

在外選挙登録係 

TEL:(305)530-9090 FAX(305)530-0950

Eメール: passport@cgjmia.org 

尚、タンパに於ける一日領事館の開設は、この地域の在外選挙登録者の数が多いと

可能になるそうです。皆さん、忘れずに登録しましょう!!

公文日本語教室日本語生徒募集

  
   http://center.ikumon.com/showpage.aspx?url=90650
 

 
公文Weley Chapel South では日本語の生徒を随時募集しています。
 
一人ひとりの能力に応じた教材を使い、個人指導でお
子様の

 

「やる気」のお手伝いを致します。
 
 お
問い合わせ:

 

電: 813-907-8645  E-mail   

 

 kumonnewtampa@verizon.net     山根まで

 

 

 

 

 

 

 

 

mina.jpg 

 



  

 

ベィビーシッターお探しの方!

 

 

火曜日と木曜日(週末も日によっては可能です)にベービーシッターをいたします。

 

希望の方を探しています。ディケア、シッターの経験有り。

 

質問等、もしくは興味のある方、お電話/メールをお待ちしております。

 

 

813―486―3384

kumingkuu@gmail.com

 

 

 キーライム通信購読の申し込み

 

キーライム通信はブログ化されましたが、印刷版も発行しております。

印刷版をご希望の方は一年間10㌦の購読費を下記の住所までお送り下さい。

毎月頂いたご住所に郵送いたします。(チェックはNoriko Hines宛)

郵送先:

 

         Noriko Hines

         P.O.BOX 6056

         TAMPA, FL 33608

 

 

 


 
 

 

 

タイトルとURLをコピーしました