2016年2月号特集2: インターネットで要注意!

Internet.jpg2016年新年号特集
「怪しいメール」(キルゴ亜矢さん記)に続いて、
今月号では、読者の皆さんから寄せられた、
経験談・お知恵その他を記載させていただきます。

ご投稿下さった読者の皆さん、ありがとうございます!

* * * * * * 

Malware.jpgEメール Scam も注意してますが、マルウェアやアドウェアにも注意してます。
例えば、「新しい Adobe Flash Player のインストールをして下さい」
などの画面が出たら X アウトしてます。

それと、クレジットカード番号や個人情報のやりとりがあるサイト、
また、ログインのページは、必ず URL アドレスが
Https:// であることを確認します。

Http:// は通信が暗号化されませんが、
Https:// は端末とサーバー間の通信が暗号化されていますので、
信頼性が高いです。

(Mさん)

* * *

E-mail Etiquette.jpgメールはとても便利ですが、
やはり言葉遣いには人柄が出るなぁと思うことが多々あり、
たとえ連絡事項を伝えたいだけでも、
気遣いは忘れてはいけないなぁと思います。

(N子さん)

* * *

1)  個人情報(例:子供さんの名前や誕生日、等)を
インターネットで広報しないこと。

2) 銀行や投資機関はオンラインで個人情報をリクエストしないので、
もし懐疑的なメールが、その手の機関から来た場合は、
それら機関に直接、電話で連絡して質問・対応すること

Password.jpg3) ハッカーに判りにくいパスワードを使う。
ちなみに、最も頻繁に使われるパスワードは 123456 & PASSWORD。
DUH!!!

4) 信頼のおける Anti-Virus, Malware, Spyware をダウンロードし、
定期的にアップデートする。

5) FREE という呼び込みのサイトに行かないこと。
たとえ電話番号だけでも、この手のサイトで情報を提供したことによって、
Phone Bill に、かけてもいないチャージが加算されることもあります。

6) 公共の WiFi (例:空港、等)を使用する際には、
金融情報やパスワードなどを使わないこと。

7) 自宅の WiFi コネクションに必ずパスワードを設けること。

Social Media.jpg8) ソーシャルメディア(Facebook, 等)のアカウントのセッティングを
PRIVATE にして、定期的にセッティングをチェックする。

9) ソーシャルメディアの Geo-Tagging (位置情報タグ)を削除する。

10) ソーシャルメディアで掲載するデータに要注意。
(例: 長期のバケーション、定期的な自宅留守、等)

11) 見ず知らずの人からの Friend Request は承諾しないこと。

12) Username やパスワードをシェアしないこと。

(Lさん)

* * *

インターネットの使用注意の「4R」という記事を見たので
お伝えしますね。

Online Predators.jpgRemember the 4 R’s

RECOGNIZE techniques used by
online predators to deceive their victims

インターネット犯罪者の手口を学びましょう

REFUSE request for personal information

個人情報のリクエストを拒否しましょう

RESPOND assertively
if you are ever in an uncomfortable situation while online.
Exit the program, log off or turn off the computer,
and notify your Internet Service Provider
or local law enforcement.

オンラインで不可思議な状況に面したら迷わず対処しましょう:
1) プログラムを Exit、2)インターネットから Log out、
3)パソコンを OFF、4)プロバイダーや警察その他の組織に通知

REPORT  to law enforcement authorities
any suspicious or dangerous contact
that makes you or your child feel uncomfortable.

不可思議なサイトや危険信号が点滅するサイトに遭遇したら、
警察その他の組織に通知すること。

www.justice.gov/criminal-ccips/reporting-computer-internet-related-or-intellectual-property-crime

(Mさん)

* * *
Internet Safety.jpgPre-teen の子供が大人の私より活発にインターネットを使うので、
心配になって色々と検索した結果、
i-Safe America Internet Safety Tips for Parents という
とてもタメになるサイトに遭遇しました。

https://auth.isafe.org/imgs/verizon/docs/tipsheets.pdf

(A子さん)

* * * * * * 

先月号特集で亜矢さんがおっしゃった通りで、
インターネットは、とても便利なツールです。
インターネットの特典を活用して
快適なオンライン生活を送りましょう!

ページ担当: フィカラかこ

タイトルとURLをコピーしました