2022年6月号 特集: オートミールあれこれ

読者の方から
オートミールの色々なレシピを
紹介して欲しいとのリクエストがありました。
今月は和風レシピを含め、
オートミールについて色々調べてみました。
リクエスト有難うございました。
特集のトピックには苦労していますので、
こうしたリクエスト大歓迎です。
編集部まで遠慮なくお知らせください。
宜しくお願いいたします。


Oatmeal.png

オートミールとは?
オートミール(oatmeal)とは、
エンバク(燕麦、オート麦)を脱穀して
調理しやすく加工したものです。

オートミールの種類(加工方法が違う)


1)    粒をそのまま残した「トラディショナル」

2)    ひきわりの「クイッククッキング」

3)    さらに細かい「インスタント」

4)    オートミールから、
特に水溶性食物繊維に富む
外皮のみを取り出したものを
「オートブラン」(oat bran) と言います。

栄養価

オートミールは燕麦の糠(胚芽など)の部分が|
無精製で含まれる全粒穀物*であり、
精白した穀類よりも
食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。

何より注目されているのは、含まれている豊富な食物繊維。
なんと食品100g中10g前後で、
他の穀物や野菜と比べても非常に豊富です。

オートミールを食べることによって
血中コレステロール濃度が低くなるという研究結果も
数多く報告されており、
エンバクの水溶性食物繊維の大部分のβグルカンは、
血中コレステロール値上昇抑制作用、
血糖値上昇抑制作用、血圧低下作用、排便促進作用、
免疫機能が報告されています。

又燕麦に含まれるβ1,3-グルカンは、
心臓病を発症するリスクを低くする作用もあるそうです。

ただ、100gのオートミールと同量の白米は
カロリー的には、さほど変わりませんが、
オートミールは少量(30g位)で満腹感があるのと、
食物繊維は白米の約5倍含まれているのに、
糖質は約4分の1です。

この利点を上手く利用して
カロリーや糖質を押さえる食事を工夫できますね。

*  全粒穀物:   精白などの処理で、
糠となる果皮、種皮、胚、胚乳表層部といった部位を
除去していない穀物や、その製品


和風レシピ

1)オートミール煎餅

お煎餅を作ってみました。

オートミールとその2倍の量の水をよく混ぜて、
スパイス(青のりや、チーズ、カレー粉、明太子など)と混ぜて
レンチンするだけで、
美味しい煎餅が出来上がり!

 写真の青海苔塩味を、
家の電子レンジで作りました。

1回目3分で一箇所に焦げ目がついたので、
3分で止めて裏返して1分にしました。

本当に簡単にパリッパリのお煎餅が出来て感激です!

詳細な作り方は次のサイトのYouTubeをご覧ください。
https://youtu.be/BVVxyRdBi0I


せんべい.png
2) オートミールカレー

2020年8月号で
簡単で美味しいオートミールカレーのレシピを掲載してあります。
下記のサイトをご覧ください。
https://keylimenewsletters.com/2020/08/post-596.html

Curry.png
3) オートミールおじや

材料は、オートミール30g、水200cc、ダシの素-少々、
野菜を適当に、卵などなど、
卵を除いた材料をレンチンしても良いですし、
お鍋でコトコト煮ても大丈夫。

最後は卵を落として、
簡単で優しいお味のおじやの出来上がりです!

 薬味を添えるともっと美味しく頂けますね。


おじや.png

4) オートミールお好み焼き

材料はオートミール30g (木綿豆腐150gお好みで)
キャベツ100g、卵1個、揚げ玉、ネギ、ダシの素などなど。

オートミールと豆腐を混ぜておき、
そこへ残りの材料を入れてフライパンで焼きます。

裏返しにする時ちょっと大変ですが、
お味はとっても美味しいです。

それにマヨネーズ、お好み焼きソース、
紅ショウガ、青のりをふって出来上がり!!

お好み焼き.png

5) シンプルにご飯として 

オートミール30gにひたひたになるくらい(50cc程度)の水を入れて、
レンチンすると米化してモチモチになります。

これに納豆や、海苔、温泉卵、梅干しなどな
ど、
お好きな具を混ぜると、お米と同じに頂けます。

30gでも満腹感ありあり。お試しください。


ご飯.png
ページ担当: ハインズのり子

タイトルとURLをコピーしました