俳優の中村靖日(やすひ)さんが
急性心不全のため、亡くなられました。51歳。
中村さんは独特の存在感を放つ名バイプレーヤーとして活躍。
色白で下がった眉尻が印象に残る外見と演技力で、
シリアスな役柄からコメディーまで
さまざまな役柄を演じ分け、
ドラマに映画に引っ張りだこの俳優さんでした。
* * *
宮沢氷魚さん(30)が自身のファンクラブサイトを通じ、
2022年のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」で夫婦を演じ、
今年1月に事実婚と第1子妊娠を発表していた黒島結菜さん(27)が、
第1子を出産したと発表しました。
* * *
俳優の赤塚真人さん(まこと)が、
茨城県内の医療施設で亡くなられました。73歳。茨城県出身。
渥美清さんにあこがれ、俳優になることを決意。
劇団ひまわりなどを経て、1967年に本格的に俳優デビュー。
名バイプレイヤーで、
「男はつらいよ」シリーズ、「幸福の黄色いハンカチ」など
山田洋次監督作品の常連として知られていました。
* * *
音曲漫才トリオ「かしまし娘」で活躍した俳優の正司照枝さんが、
大阪府内の自宅で急性心臓死で亡くなっていたことがわかりました。91歳。
今年1月には姉の正司歌江さんも世を去りました。
姉の歌江、妹の花江と「かしまし娘」を結成。
1956年(昭和31年)から本格的に活動を開始。
流行歌や浪曲を取り入れた音曲漫才で評判となりました。
ギターや三味線を弾きながら
「うちら陽気なかしまし娘」のテーマソングと共に、
老若男女を問わず全国的に親しまれ、
不動の人気を得ました。
* * *
俳優神田正輝さん(73)が、
1997年4月からMCを務めてきた
テレビ朝日系「朝だ!生です旅サラダ」を、
9月28日放送分で卒業することになり、
制作のABCTVが発表しました。
ABCTVによると、
神田さんの卒業後は「新たな出演者は予定しておりません」とし、
松下奈緒のMCは継続。勝俣州和、中丸雄一らの
レギュラー陣は変わらないということです。
* * *
吉本興業が主催する、
お笑いと音楽が融合した大規模フェスティバル
『DAIENKAI 2024』が7月14日、
東京ガーデンシアターで最終日を迎えた。
13日からの2日間開催で計1万3000人を沸かせた。
午前11時から午後9時までという10時間にも渡る贅沢な公演で、
芸人やアーティストが数多く集結し、
この場でしか見られないパフォーマンスを繰り広げた。
ページ担当:ハム寿美すみ