HD TV 購入体験記

Keylime 1.jpg息子が友達の家に行く度に「ママ、まだ古いテレビ使ってんの、うちだけやデ!(はい、思いっきり関西弁の息子です)HDTV買ってよ。」と言うのを「人は人、うちはうち。」と聞き流していた我が家も主人が重い腰を上げ、一応色々調べてみた(らしい)結果、とうとう一台購入に至りました。そもそも、HDがいったいナンたるやもよくわかっていなかった筆者がまず認識した言葉はHD:ハイデフィニション。テレビなどの映像の画質・解像度の水準を表す用語の一つで、旧来のアナログテレビよりも高い解像度を持つ高精細なもののことなのだそうです。購入してから3週間、未だに「ああでもない」「こうでもない」状態(汗)なのですが、この奮闘記が何かの参考になるやもしれないので、購入後の様子を記してみることにします。以下の内容は飽くまで「体験記」であって、信憑性に欠ける事柄も出てくるかもしれないので、ご了承願います。

さて、うちが購入したのは某社のLED。多分、フルで説明されても何の事かわからないのですが、こうも省略ばかり使われたのではたまったものではありません!LCD(Liquid Crystal Display)が液晶ディスプレーで、LED(Light Emitting Diode)は発光ダイオードといって、電気を流すと光る半導体素子の意味なのだそうです。一般の液晶はバックライトが蛍光灯の原理の蛍光管を使っていて、LEDバックライトの液晶パネルは、その名の通りバックライトがLEDで、蛍光管よりもコストが掛かるので割高になるためか、LEDの方が少し値が高いです。その反面、消費電力が少し抑えられるようではあります。店でLCDとLEDを見比べたところ、LEDの方が目に見えて画面がはっきりしていたように思います。
さて、めでたくテレビをセットし、さて、テレビをつけてみたところ、どのチャンネルもこれまでのテレビと全く変わらないではありませんか!NBCのローカルチャンネルはスクリーンにHDと出ているにもかかわらず、とてもじゃないけれどHDには見えません(泣)。我が家はごく普通のケーブルを契約しているのですが、画面が大きくなっただけで、内容が変わらないのはどういうことよ!主人があちらこちらに聞いてみたところ、契約しているケーブルのアップグレードが必要だとか、アンテナボックスを購入してつければいくつかのチャンネルはHDになるとか、お金や手間がかかることばっかり・・・。テレビをあまり見ない私にとって、毎月のケーブル代が上がるという選択はなかった^^;ため、アンテナをつけるということになった矢先、主人がおもしろいことを聞いてきました。誰かとTVの話をしていて、HDのモンダイを話したところ、「ケーブルチャンネル数の高い番組を見てごらん」と言われたそう。我が家の地域ではNBCは8チャンネル、ABCは11チャンネル(だったと思う)なのだが、同じ番組がケーブルチャンネルの79チャンネルや80チャンネル、という、数字の高いチャンネルにもあるらしい。そこで試してみたところ、なんと!くっきりはっきり、HDで見れるではありませんか!これまで毎朝見ていたモーニングショーを8チャンネルから他のチャンネルに変えただけで雲泥の差が生じました。これは儲けた(笑)気分です。
Keylime 1-3.jpgHDTVで購入時に気をつけたいことは、ゲーム機やDVDプレーヤーと接続する際に必要になるHDMIケーブルのポートがテレビの後ろにいくつついているかということがあります。我が家の場合、2つなのですが、DVD、Xbox、行く行くはオーディオセットも・・・と考えていると、2つでは足りません(泣)。これにもアダプターが必要となってくるでしょう。それからWiiはHDMIのアウトプットがないので、特別なケーブルを購入しなければなりません。それから、電気やさんで売っているHDMIケーブル、あれはボッタクリ値段なんだそうです。(先日TVで言ってました)ネットで買える75%増しの値段がつけられているそうですので、ご注意を!
ということで、「めでたくHDTVになりました・・・」と言えた状態ではとてもじゃないけどないのですが、筆者が毎朝見るモーニングショーと、夕方のブライアン・ウィリアムスがはっきり見えるようになったことはとりあえず、喜ばしいことでありました。

タイトルとURLをコピーしました