最近ここ6ヶ月ほど、純菜食主義、Plant-based diet をやってます!Veganに近い食生活です。だから口に入れるものが今までより限られてはいるのですが、美味しいものには妥協できませんよ。
このスナック、めちゃ、美味しいです。
ひよこ豆と野菜のチップス (Chickpea Veggie Crisp)
ブレンド豆粉と、枝豆のトッピング、サンフラワーオイル、シーソルト、と、原材料リストがとっても短くシンプル。なのに、止まらない美味しさです、歯ざわり軽やか。フムスとかアボカドディップにも相性バッチリ。Whole Foodsなど健康食品に力を入れているお店にあります。https://www.offtheeatenpathsnacks.com/
そして、純菜食主義者なら誰でも知っている、お肉なしのバーガー。お肉好きの方に次回のBBQで是非試してほしいもの。話題にもなるし、びっくりするくらい美味しいんですよ。肉汁の代わりに、ビーツ(赤紫の野菜ね、ボルシチとかに入ってくるやつ)のエキスがジュワっと染み出て来たりして、もう、はんぱない真似レベル。スーパーでも買えますし、レストランでもこれを使ったレシピが楽しめます。
Beyond Meat
http://beyondmeat.com/products
(Sさん)
コスコ(Kirkland)の缶に入ったChicken Breastが好きでいつも買い置きしてあります。6缶入って10ドルチョット。普通のツナ缶より量も多く、脂っぽく無くて味も良いです。マヨネーズで和えてサラダにしても、パスタに混ぜても美味しいです。チョットした非常食にもなりますよ。
(Kさん)
タンパベイに引っ越して来て出会った、私の味覚にとても合う食べ物は、ベトナムとキューバのサンドイッチ、そしてラテンスーパーのお惣菜です。移民の人が調理している authentic なところなら大抵美味しいですが、色々試して私が辿り着いた味のお気に入りは;
タンパの Saigon Deli (3858 W Waters Ave, Tampa, FL 33614)
https://www.yelp.com/biz/saigon-deli-tampa
バルリコの Latino Fresh Market (116 pierce Christie Drive, Valrico, FL 33594) です。
http://www.latinossupermarket.biz/
ラテンスーパーでは、オックステールの煮物、ひよこ豆のサラダ、セビーチェ(数種類ありますが、不味いカニカマが入っていない、イカや海老たっぷりの方です)を必ずゲットします。
(Yさん)
アメリカで美味しいものは、昔からあんまり変わってないんだけど、ドレッシングは、Farmers Boyのグリークドレッシングが好き。
Vita社のpickled herringにお醤油少したらして、生姜かワサビでも美味しい。パブリックスとかで買えるJoyvaのセサミクランチも好き。
日本では見た事無いけどYuca Friesも美味しい。
(Mさん)
ヒスパニック系のパンとロシア系の瓶詰め(いくら)とか中東系の練りゴマ、最近は、豚のバラ(3枚肉)をPublixやコスコで買えるのも嬉しいし、フルーツもMoonDropとか、スーパーで売ってるぶどうがヒット中。Publixでふつーに売ってるシアントロや生姜のドレッシングもおいしいの!
(Aさん)
*アメリカ南部という感じのBoiled Peanutが妙に好きです。普通のスーパーなどで売っている缶のものを書います。レンジでちょっと温めた方が好きです。
*コスコで売っているJohnny’s Garlic Spread & Seasoningが万能です。パスタに絡めたり、サラダにかけたり、色々なお料理の隠し味に使えます。大きいのに使い切ってしまったのは珍しいです。
*Capersもいつも常備してます。スモークサーモンはもちろん、サラダに混ぜたりもします。
(Yさん)
(ページ担当:山崎由紀子)