(タンパベイエリアとオーランド)
《タンパベイエリア》
開催日: 2022年12月15日(木)
午前9時~午後12時迄
場所: Happy Salmon Japanese Restaurant
500 Main St, Safety Harbor, FL 34695
Comfort Zone Bar and Grille
E- mail: ryoji1@mi.mofa.go.jp
申請詳細は、以下をご参照ください。
www.miami.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00531.html
各種証明
E-mail: ryoji2@mi.mofa.go.jp
発行をご希望の方は証明ごとに個別に対応しますので、
事前に証明係までご連絡ください。
Consulate- General of Japan
(在マイアミ日本国総領事館)
80 S.W. 8th Street, Suite 3200, Miami FL. 33130
TEL:(305)530-9090 FAX:(305)530-0950
代表HP: http://www.miami.us.emb-japan.go.jp
申請締切日
2022年11月30日(水) 当館必着
※ 締切日以後の受付は
準備の関係上出来ませんのでご了承下さい。
私共が応援させていただいている
福島の「栖の会」の代表・代田(しろた)さんは、
毎日ブログやインスタグラムを更新なさって、
活動状況を報告なさると共に、
必要な支援物資(餌や猫砂、爪とぎなど)の要請も
なさっていらっしゃいます。
アメリカに居ても、アマゾンジャパンや楽天から、
アメリカ発行のクレジットカードを使って
「栖の会」へこうした必要な品物を送ることも出来ますので、
物資支援の方も宜しくお願いいたします。
https://ameblo.jp/sumika1013/entry-12746176357.html
翌日の12月11日(日)は定休日です。
住所:5537 Sheldon Road, Tampa, FL
新型コロナウィルス感染症に対する水際対策の変更
Visit Japan Webの利用(11月1日より)
入国手続き「検疫」「入国審査」「税関申告」を
ウェブで行うことができるサービス。
海外から入国される方のほか、
日本に帰国される方もご利用いただくことができます。
利用可能空港
成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、
中部国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港
利用の流れ(入国・帰国時に行うこと)
Step 0: アカウント作成
Step 1: 利用者情報の登録
Step 2: スケジュールの登録
Step 3: 必要な手続きの情報登録
Step 4 (日本入国時): 入国・帰国の手続きでQRコード表示
☆ 10月ランチョンのご報告 ☆
キーライムランチョンには12名の皆さんが参加なさいました。
新鮮で美味しいタイ料理を堪能。
自己紹介、おしゃべりも楽しく、
引き続いての2次会にお隣のMad Dogへ移動。
尽きないおしゃべりと、愉快なお話に笑い転げました。
凄く盛り上がり、なんと、4時間半おしゃべり続けたのです!!
これって新記録かもしれません。楽しかったですね!
お食事もデザートも美味しく、サービスも素晴らしく、
とても良い時間を過ごせたと思います。
ご参加の皆さん、有難うございました!
元気を頂けます。
これからも出来る限りランチョンを続けて行きますが、
決して敷居は高くないですし、
皆さん、どうぞ気軽にご参加ください!
なお、12月は忙しい季節なので、
ランチョンは勝手ながらおやすみさせて頂きます。