伝言板 2011年2月号

♪オーランド一日領事館のお知らせ

日時:2月 4日(金曜日)午前9時~午後1 

時間:午前9時~午後1時迄

場所:オーランド、ローゼンプラザホテル内ジャックズプレイス

Rosen Plaza HotelJack’s Place

9700 International Drive

Orlando, FL 32819

(407)996-9700

 

♪2月のダリ美術館ツアー

以前よりダリ美術館でドーセントをなさっていらっしゃるのぶ子プランタムラさんより

以下の申し出がありました。新装なった美術館、のぶ子さんのガイドと願ってもない

チャンス!ご都合が宜しければどうぞお出かけ下さい。

 

多くの皆様もすでにご存知と思いますが、タンパベイエリアの誇りダリ美術館が

新しいロケーションに引越して1月12日からの開館となりました。

世界的にも充実したダリの作品集で有名です。

ダリの絵画に恵まれたセント・ピーターズバーグ近郊に住む私達です。

外観はモダンで奇妙で、さすがはダリと思わせる新しい建築の「ダリ美術館」で

ダリの有名なシュールレアリズム画法を鑑賞して見ませんか? 私は一応、

日本語/館内ガイドとしてボランテイアをしておりますが、

少しでも多く日本の皆様にクリエイデイブで20世紀の指針にあったダリを

ご理解して頂ければ嬉しいのです。 と言う事でご案内させて頂きたいと思っています。
参加者が10名集まれば団体として入場券も割引があり、動きやすくて、お得です。

所要時間は約45分の案内でその後、皆様ギフトショップで15分はついやしておられるようです。 普通の場合、入場料は$2100  65歳からは$1900となっております。 

 

日時:220(日曜日)午後2時半美術館の入り口で集合

場所:ダリ美術館 St. Petersburg, FL

ご希望の方は:のり子ハインズまでご連絡ください(813)832-6282

 

本差し上げます

 

日本へ帰国の為、本を差し上げます。紀伊国屋で購入した文庫本が40~50冊ありますので、全て一緒に取りに来てくださる方に差し上げたいと思います。連絡先:ナオコ ハナ (352-610-4785 (スプリング・ヒル)

 

 納豆の共同購入のお知らせ

 

有機栽培の大豆を使ったケンドル納豆の共同購入をしております。

マサチューセッツからの郵送費の値上がりもあり、

1個に付き$4.50(価格の変更有)となっていますが、

 安全で、美味しい納豆と、皆さんの評判も上々です。

購入ご希望の方はのり子ハインズまでお問合せください。

 

   ♪ キーライム通信購読の申し込み

 

キーライム通信はブログ化されましたが、印刷版も発行しております。

印刷版をご希望の方は一年間10㌦(海外からは15ドル)の購読費を

下記の住所までお送り下さい。毎月頂いたご住所に郵送いたします。

(チェックはNoriko Hines宛)

郵送先:Noriko Hines P.O.BOX 6056 TAMPA, FL 33608

尚、更新をご希望の方もチェックをNoriko Hines宛に作り

上記の住所までお送りください。キーライム通信はNPOではありませんので、

Tax IDがなく、キーライム通信としての銀行口座を未だ開いておりませんので、

キーライム通信宛てのチェックは現金か出来ません.

どうか宜しくお願いいたします。

 

タイトルとURLをコピーしました