特集1 オーランド アジア系のお店事情

タンパベイエリアもアジア人にとってずいぶん生活しやすくなりましたが、

お隣さんのオーランドもさすが、都会ですね!!


ロッテプラザマート(Lott Plaza Mart)

http://www.lotteplaza.com/locations/orlando-fl/

オリエンタルなお店やレストランが並ぶColonial Dr.にあり ます。広い駐車場と店内に見渡す限りのアジアン食品、興奮 します。生鮮食品を除いた製品分類は、韓国70%日本2 0%その他10%といった感じでしょうか (亜矢調べ201 9年5月)  冷凍焼けして茶色になっていない美味しそうな薄 切りの牛・豚、日本の焼肉屋さんで食べるようなカルビやタ ン、新鮮そうなお魚各種はもちろんのこと、お惣菜もそろっています。キンパ(海苔巻き)、薄切りお肉、カルビ、明太子、鯖など(番号で捌き方を注文、きれいにしてもらいまし た)を入手。どれも新鮮で美味しかったです。そしてベーカ リーもなかなか盛り上がりましたし、フードコードもあるようでまた是非行ってみたいです。

スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.20.png



心 Shin Japanese Cuisine

http://www.shinsushi.com/

多分、アメリカで食べたお寿司の中で一番美味しかったで す。(NYCとCA含む!) 日本人のすし職人ケンさんがこだわ り、お魚を選んでいらっしゃいます。開店した2007年当初こ の界隈でニーズだったアメリカの巻物がメニューの大半を占 めてはいますが、魚やシャリのクオリティー目当てでいらっしゃるお客さんも多数! 取り扱っているマグロは中米産のバチマグロ、そして週に2回、東京の豊洲から白身魚がやってくるのです!見てください、このカンパチ。ランチのチラシ も美しいし、カツオのたたきも美味しそう。店内も素敵だし大好きなおすし屋さんです。タンパ店できないかなあ。

スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.28.png


陣 ジンヤラーメンバー 
https://jinya-ramenbar.com/

心 Shin Sushiのケンさんが美味しい というので行って来ました。多分、ア メリカで食べたラーメンの中で一番美 味しかったです。ほんとに、笑 (NYCと CAも入ってます!) 駐車場がなく、私 が行ったときは路駐しなきゃ空きを探すのがちょっと大変でしたが、店内 に入った途端変なアクセントで「ィラッシャイ」と言われて元気でまし た。替え玉があるのも嬉しい!

スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.35.png


Gyukaku (牛角) 

https://www.gyu-kaku.com/ orlando/ 

日本では焼肉屋さんがひしめい ていることもあり、なかなか牛 角へ行く機会がなかったのです が、オーランドのGyukakuなら 日本のカルビやタンやホルモン が食べられます。週末の夕食時 は特に激混みですので、スマー トフォンからウェブサイトへ行 くか電話で、当日でもいいので 予約することをお勧めします。

スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.41.png



Uniqlo (ユニクロ)

 https://www.disneysprings.com/shopping/uniqlo/

Disney Springs内にあるユニクロです。なので、どうしてもディズニー色の強い品揃えで、好きな人にはたまらないかも。アメリカのユニクロはどうしても日本国内店より 20%~30%増の値段設定ですが (亜矢調べ) アメリカにし かないアイテムもあるようなので、その違いも楽しいかもしれません。わたしはやっぱりエアリズム派。


スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.47.png


Sapporo Ramen(サッポロラーメン)

5080 W Colonial Dr, Orlando, FL 32808

この長く続いているラーメン屋さんを外すわけにはいきません。サッポロラーメンなのに、サッポロラーメンは実際メニューにはないのも、全く気にはなりません。先に食券を買ってから席について料理を待つのですが、食券を買う前にしれっと大テーブルを確保した中国人の若者たちが、常連たちにすごい剣幕で怒られたりのドラマも必見?ちなみに同モール内に中国系オリエンタルストアがあります。
スクリーンショット 2019-08-01 午前1.46.52.png
(キルゴ亜矢)


タイトルとURLをコピーしました