IACEさんからの情報
2021年 1月 01日カテゴリー : Covid-19
世界中でコロナ禍がまた新たなピークを迎えている
今日この頃ではありますが、日本へ行く場合に備え、
IACEさんからの情報をシェアさせて頂きます
日本入国時に提出が義務付けられている検疫に関する『質問票』のWeb化について
日本入国の際に提出が義務付けられていた、『健康質問票』について、質問票の提出が義務付けられた当初は、書面による提出となっていましたが、『LINEアプリ同意書』と併せ、『質問票WEB』というWEB上での手続きへと変更となります。
2020年12月以降 必要な書類および提出方法
◇ 検疫質問票WEB(WEB): WEB上でのお手続きで、これまでの健康質問票とLINEアプリ同意書を併せたもの
◇ 電子版健康カード(書面): 2020年12月10日現在、電子版という名前ですが、書面となっているとのことです。
※ 一部の空港および航空便でWEBでの手続きの対象外となっている便もあるとのことです。詳細については、ご利用される航空会社のHPをご確認もしくは直接のお問合わせをお願いいたします。
日本航空情報ページ https://www.jal.co.jp/ar/ja/info/travelalerts/
flysafe/flights-service/quarantine-immigration/
全日空情報ページ https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200501/ #anchor003
検疫質問票WEB:https://travel.lacity.org/
厚生労働省検疫所HP:https://www.forth.go.jp/index.html
健康質問票のWEB化に伴い、日本へ入国される前までに、検疫質問票WEBサイトより、必要事項をご入力のうえ、発行されたQRコードを保管し、ご入国の際にご提示いただくという流れへ変わります。 事前の入力が完了していない場合は、日本入国時の検疫手続きに時間を要する可能性がございますので、事前のご登録をお勧めいたします。詳しくは、厚生労働省・検疫所の案内まで。
